2025 次兄誕生日雑記 〜KMくんとゆっくり懐旧

昨夜は本当に久しぶりにゆっくりKMくんと主に懐旧の話をすることができました。幼稚園以来の幼なじみですからねぇ。Kも一緒で、3人、田舎言葉で語り合いました。

中学の同級生180人ほどだったと記憶しますが、もう10人以上がこの世を去っているという事実にあらためてしみじみしました。その10人ほどは同じ小学校の同級生であり、地区が同じなので情報が入りやすいわけで、中学で合流したもう一方の小学校からの同級生たちの中にも病などに屈した方々がそれなりの数おられることでしょう。3人で元気に会えている幸運を噛みしめたことでした。

*

今日は次兄の誕生日。姉弟間LINEでは元気な返事が来ました。あと29年、百歳まで生きるそうです!

*

昨日上げました。

https://www.youtube.com/watch?v=kX2IbhbwhKk

私の3大favourite groupsのひとつ、The Eaglesの一曲です。

有名になりたい者の弱みにつけ込む「The King of Hollywood」のことをイーグルスは1979年当時この歌で猛烈批判していたわけです。要は性搾取です。同じような図式が日本でも最近大きく報じられ、「芸能界の<大物>(どこが?)たち」がTVなどから消えました。

権力を笠に着ての横暴、悪さというのはいつまで経ってもなくならないでしょうね。圧倒的に多い図式はかなり年長の男性権力者が若い女性弄ぶもの。

「芸能界なんて汚いところだ」というのは概ね疑いないことです。しかし、私はちょっとだけそこに属しましたが、出会った力ある方々はそういうことに無縁な人物ばかりでした。尊敬できる方々ばかりだったのです。


コメント

このブログの人気の投稿

やるせない

SSブログにしてやられて、19年間のtextを失いました。(移行予告を軽視した私が悪い)

バンド内闘争