やるせない

 まだ喪失感を克服できていません。

さすがに19年間のログを失ったのは大き過ぎるのです。

むろん、その価値は私だけが認識するものだと言っていい。ゆえに私だけが悲しむべきことです。きっと数千万字、もしかすると億単位の字を、私は<弔う>必要があります。その喪に服す期間はどれほどのことなのか、今のところまったく私にも分かりません。短いかもしれないし、そうではないかもしれない。


強制的に終活の断捨離をさせられたようです。


「4月ばか」は、私でした。



コメント

  1. 見られなくなっててビックリしました😵

    返信削除
    返信
    1. Efilさん、申し訳ない、びっくりさせてしまって!私こそだったんです。まだ十分立ち直ってはいませんが、YouTubeで「Never Again」と歌を歌って誓い、またなんとか歩み出したいと思っております。相変わらずのお付き合いをお願いします!

      削除
  2. どうか気を落とさないでください。これからもずっと元狛江住民としてブログを拝見させていただきます。

    返信削除
    返信
    1. お久しぶりです、みどりぶたさん。お言葉ありがとうございます。私も元狛江市民としてこれからも狛江と多摩川を愛しつづけ、その愛を記していきますので、またお読みください。ありがとうございます。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

SSブログにしてやられて、19年間のtextを失いました。(移行予告を軽視した私が悪い)

バンド内闘争