2025 卯月雑記 6 〜いろんなシンクロ
私の勝手な解釈だけれど、ユング心理学の「constellation=星座」とは、ある主星(α星)的な出来事があって、それを深く考えた時に、あれこれとその出来事に関連するのではと思いつく事柄をβ星やγ星のように点描し、ひとつの図式(=星座)を描くことであり、そのα星的出来事に連星(α星B)的とも思われるもうひとつの出来事、つまり重なるような、非常に近接している双子星があるとすればそれが「synchronicity」だということではないか。そんなことを河合隼雄さんの講演videoを聴いていて思った。
*
Mooさんのお連れ合いさまに体調の異変があったそうで(お見舞い申し上げます)、関係は全くないが、Kも風邪を引いて安静にしているという。季節の移り変わりということが原因のひとつにあるのかしら。少ない読者の皆さまもどうぞお気をつけください。
*
備忘録的に。
明日は<がっちゃん>のお引っ越し祝いをする。江東区から多摩地区へと戻ってきたのだ。私の知る限り、彼はまず国分寺に暮らし、世田谷区経堂など(?)を経て江東区大島へ。そしてまた多摩地区へ<里帰り>した。私のところまで自転車で15分ほどらしい。Kも「Nothing to Lose」の彼のギター・プレイを絶賛していた。「No Woman's Man」のソロだって!
Nothing to Lose: https://www.youtube.com/watch?v=ohV1VrARqCA
No Woman's Man: https://www.youtube.com/watch?v=6ttGZZ1JQrA
がっちゃん、この記事読んでくれていたら・・・
一緒にいっぱい遊ぼうね!
グハハ。
コメント
コメントを投稿